プロフィール

まっちゃん

Author:まっちゃん
夢見る投資家 「まっちゃん」の言い訳へ ようこそ 
夢?
それはどこまでも利益を出し続けること負けないこと。 
配当金や株主優待を楽しみに長期保有のスタンスですが、株価はやっぱり上がってほしい。
株への、自分勝手な思いや言い訳をつづっていきます。が、これらブログ内での個別銘柄や投資についての考えは、個人的な主観であることをご理解ください。

https://kabunoiikwake.blog.fc2.com/

フリーエリア
全記事表示リンク

オレのメモ GaN(窒化ガリウム)基板シェアは日本勢で85%

2018/05/24 19:55:42 | 基礎知識 | コメント:0件

GaN基板の用途 ■オプトエレクトロニクス(レーザーダイオードやLED)■電子デバイス(パワートランジスタやRF高周波デバイス)オプトエレクトロニクスアプリケーションで、GaNベースのレーザーダイオードとGaN-on-GaN LEDが、バルクGaN基板市場の主流になると期待されている。これまではBlu-rayセグメントとしてGaNベースのレーザーダイオードが主だったが、Blu-rayは映像コンテンツのディスクによる提供からストリーミング視...続きを読む

オレのメモ メガバンクATM共通化 と ATM国内3大メーカー

2018/05/21 19:50:40 | 基礎知識 | コメント:0件

三菱UFJと三井住友銀行が ATMを共通化していこうという取り組みATM維持管理の経費節減のようですみずほはもうしばらく様子見ATM共通化でATMメーカーの系列が崩れるようです国内 3大ATMメーカー・日立オムロンターミナルソリューション・OKI・富士通フロンテック日立オムロンターミナルソリューション株式会社日立製作所 55%、オムロン株式会社 45%オムロンよりも日立グループのようですだから関連銘柄とし...続きを読む

オレのメモ 産業ガス

2018/05/20 15:30:27 | 基礎知識 | コメント:0件

産業用ガス大手【グローバル】1位 エア・リキード(仏)2位 リンデ(独)3位 プラクスエア(米)リンデとプラクスエアこの2社は合併(2018後半手続き完了見込み)なので 合併後は1位 リンデ2位 エア・リキード【国内】大陽日酸(4091)エア・ウォーター(4088)日本エア・リキードこの3社が国内3大産業ガスメーカー大陽日酸(4091)産業ガス首位。米国・アジア等でM&Aを推進。魔法瓶サーモス事業も。三菱ケミカルHD傘下...続きを読む

ロジック部分がわからない! (トリケミカルレポートより )

2018/05/12 15:47:40 | 基礎知識 | コメント:0件

トリケミカル研究所の報告書トリケミカルレポートより専門用語が理解できない!そもそも産業の米といわれる半導体ってなんだ「半導体」自体その定義は「絶縁体」と「導体」の中間のようなものとして学校では習ってきた。だから半導体という物体で考えれば多くの物が匹敵するのだけどこと「半導体市場」という感じで扱われているものに関しては半導体チップ・半導体デバイスのことを指す。ダイオードやトランジスタのような半導体素...続きを読む

株式投資はじめたころ 思い出した!オレ中部電力と中外鉱業の株持ってた 4 と基礎知識

2017/11/24 19:52:44 | 基礎知識 | コメント:0件

・・・つづき・・魔封波でピッコロ大魔王を炊飯ジャーに閉じ込めて世の中の平和を保つかの如く、含み損の強迫観念を腹の奥底に閉じ込めておいたのに、  決算報告関連書類によってその封印も解かれ。配当金とご対面。中部電力は配当金2500円の引換券 当時、中部電力は年間50円の配当を期末と中間期に分けての分配でした。中間期と期末にそれぞれ(25円×100株)=2500円。 年間合計で(50円×100株)=5000円 中外鉱業は配当金な...続きを読む