プロフィール

まっちゃん

Author:まっちゃん
夢見る投資家 「まっちゃん」の言い訳へ ようこそ 
夢?
それはどこまでも利益を出し続けること負けないこと。 
配当金や株主優待を楽しみに長期保有のスタンスですが、株価はやっぱり上がってほしい。
株への、自分勝手な思いや言い訳をつづっていきます。が、これらブログ内での個別銘柄や投資についての考えは、個人的な主観であることをご理解ください。

https://kabunoiikwake.blog.fc2.com/

フリーエリア
全記事表示リンク

はじめたころの記憶に残る経験談 はじめて売った 売って新たな苦しさ生まれた

2017/11/30 19:56:27 | 経験談 | コメント:0件

・・・つづき・・・中外鉱業は売った。無事に売った。なんだかわからないまま。証券会社からの誘いのままに。その直後から気になる中外鉱業の株価特別な話題を新聞記事に求め得るが一般紙に中外鉱業という活字は見当たらない同社の株は 既にもっていない、売却済みだ売却済みで もってないはずなのに気になる株価株価が下へ下へ波打っていた時は あれほど遠ざけていたのに持ってない株に胸を躍らせ 以前より気になる株価矛盾し...続きを読む

はじめたころの記憶に残る経験談   え!何の勧誘?  中外鉱業を売るのか?

2017/11/29 19:53:13 | 経験談 | コメント:0件

・・・つづき・・・・・忘れていた というより遠ざけていた株の事。ある日の電話は証券会社から中外鉱業の株価が上がっている との知らせでした。・・証券会社からは、中外鉱業の株価が一気に上がった。この辺で売ったら との事予期せぬ知らせに思考回路のシナプスが伝達不足に陥り、状況把握に手間取っていたのと、結局 他の選択肢が思いつかない私には、「お願いします」以外の返事の仕方を知らない。なんだかわからないまま・...続きを読む

株式投資はじめたころ え! 何の勧誘? 2

2017/11/28 19:52:41 | 経験談 | コメント:0件

・・・つづき・・・平日休みを狙ったかのようにかかってきた疑惑の電話に恐る恐る出る。”Hello ?” ハイ 無理しなーい、カッコつけなーい、ユー アー ジャパニーズ、日本人だからねー 英語話せないもんねー 「もしもし」というジャブに対して相手は「『まっちゃん』さんの携帯ですか・・・諸々・・・」マニュアルを連想させる丁寧な女性の声 相手も正確にジャブを返してくるでも、その正確な攻撃は予想道理、来た来た、 ダイアモンド...続きを読む

株式投資はじめたころ  え! 何の勧誘?  

2017/11/27 19:52:22 | 経験談 | コメント:0件

・・つづき・・配当金イベントもとっくに過ぎ去り、何に使ったのかも わからず 舞ってゆく 過去。 うだつの上がらない株価のため、記憶の片隅の 更なる片鱗へ 追い詰められた株への思い・・・平穏な日常に、ある日1本の電話が鳴りました。・・平日休みを狙ったようにコールする携帯電話の音に警戒心を研ぎ澄し、見下ろす液晶画面には、見覚えのない電話番号が、それは携帯電話からのそれではなかった。”Hello ?” ・・・・・・当時...続きを読む

株式投資はじめたころ 思い出した!  をまとめてみて 賭けじゃなく資産運用

2017/11/26 15:42:14 | 言い訳 | コメント:0件

・・つづき・・なんやかんや言ってるけど、株式投資を始めてから、初めて配当金ををもらったところで、一旦 これまでの経緯を ざっくりと まとめて・・・株式投資を始めるきっかけは、・20年前も株式投資がよく話題にされ、雑誌でしきりに煽っていた「失われた10年が終わり株価上昇」の記事に興味を持つ。 ・そして、給料も高くなく、将来がとっても不安だったので、ちまちま貯金してても、近い将来、同級生と経済的に差が出来...続きを読む

株式投資はじめたころ 思い出した!配当金って 

2017/11/25 17:02:24 | 未分類 | コメント:0件

・・・つづき・・配当金で思い出した。株の配当金が貯金の利息より高いことに―配当金、会社によって、金額が違います。というより、どうしようもないけど 投資したタイミングによって変わってきます。といいました。またしても 当時の中部電力を例に、1株50円の配当金が出ると仮定しても、株価は常に変動する可能性を伴うもの。その株価は、需給によって-何となくの説明だと、みんなが欲しいと思えば株価は上がり、みんながいらな...続きを読む

株式投資はじめたころ 思い出した!オレ中部電力と中外鉱業の株持ってた 4 と基礎知識

2017/11/24 19:52:44 | 基礎知識 | コメント:0件

・・・つづき・・魔封波でピッコロ大魔王を炊飯ジャーに閉じ込めて世の中の平和を保つかの如く、含み損の強迫観念を腹の奥底に閉じ込めておいたのに、  決算報告関連書類によってその封印も解かれ。配当金とご対面。中部電力は配当金2500円の引換券 当時、中部電力は年間50円の配当を期末と中間期に分けての分配でした。中間期と期末にそれぞれ(25円×100株)=2500円。 年間合計で(50円×100株)=5000円 中外鉱業は配当金な...続きを読む

株式投資はじめたころ 思い出した!オレ中部電力と中外鉱業の株持ってた 3 と基礎知識

2017/11/23 17:25:14 | 基礎知識 | コメント:0件

・・・つづき・・せっかく忘れていた株の事を思い出させられる決算報告関連書類中部電力は配当金2500円の引換券中外鉱業は配当金 なし同封の小冊子には 「まことに遺憾ながら配当は見送らせて・・・」 イカンだわ そんなんイカンわ配当金 どの会社でもくれるわけではありません。一般には利益余剰金が原資として行われます。 企業の利益を分配するものなので、利益の出ている会社ではそれなりに、赤字続きの会社では分配して...続きを読む

株式投資はじめたころ 思い出した!オレ中部電力と中外鉱業の株持ってた 2

2017/11/22 19:56:50 | 基礎知識 | コメント:0件

・・・つづき・・含み損の強迫観念から逃れ、せっかく気分よく忘れていたのに強制的に届けられる手紙類もう「アカガミ」です。同じ発音でも 赤髪はシャンクスでカッコいいけど赤紙は召集令状。行くしかないかこの心、「欲しがりません勝つまでは」の向くままに そうだ ここは戦場だ!贅沢は敵だ!本決算の後では手紙が届きます。決算報告書と株主総会招集通知が一緒にだったり別々だったりは会社によって違います。会社は株主総...続きを読む

株式投資はじめたころ 思い出した!オレ 中部電力と中外鉱業の株持ってたんだ

2017/11/21 19:57:02 | 基礎知識 | コメント:0件

・・・つづき・・・ホトトギスのようにじ~っと  鳴かずに 我慢は 殺されないように 我慢。 織田信長に・・中電と中外鉱業も息を殺して 遠くから しら~っと見守ります。慣れなのかな~。いやいや 感覚とは不思議なもので株価チェックの習慣もなくなり含み損の強迫観念も時間とともに薄れ、株を持っていたことさえ 忘れていきます。そう 君の恋の傷もきっと時間が解決して・・あ オレすげー いいこと言っちゃった。ま そん...続きを読む