プロフィール

まっちゃん

Author:まっちゃん
夢見る投資家 「まっちゃん」の言い訳へ ようこそ 
夢?
それはどこまでも利益を出し続けること負けないこと。 
配当金や株主優待を楽しみに長期保有のスタンスですが、株価はやっぱり上がってほしい。
株への、自分勝手な思いや言い訳をつづっていきます。が、これらブログ内での個別銘柄や投資についての考えは、個人的な主観であることをご理解ください。

https://kabunoiikwake.blog.fc2.com/

フリーエリア
全記事表示リンク

中部電力(9502) バイオジェット燃料作る話で ユーグレナと競合しちゃうのかな

2019/01/21 19:50:57 | 気になる銘柄 | コメント:0件

電力大手で東海地方に広く電力を供給する中部電力(9502)そんな中部電力からなかなかエコなニュース中部電力は国産の「木くず」を原料としたバイオジェット燃料の製造のプロジェクトとの話。NEDO(産業技術総合開発機構)やJAXA(宇宙航空研究開発機構)などと協力してのプロジェクトのようで木くずをガス化したり液化したりするようで、まずは今年夏までに生産設備を建設し日産20リットルの体制を整えるのが目標のようです。今の...続きを読む

浜松ホトニクス(6965)の決算と株主優待 2018年9月権利分

2019/01/20 15:35:25 | 株主優待 | コメント:0件

小柴さんがノーベル賞を受賞するきっかけとなったニュートリノの研究そのニュートリノの観察に必要不可欠だったのが岐阜県神岡村に作られたスーパーカミオカンデスーパーカミオカンデの画像でよくみられる電球みたいなものがぎっしりと詰まった装置あの電球みたいなもの一つ一つが光電子増倍管というもの浜松ホトニクス(6965)は光電子増倍管を手掛ける企業。昨年末そんな浜松ホトニクスから株主優待券が届いております。静岡県に...続きを読む

RIZAPグループ(2928)の15周年記念優待

2019/01/19 15:35:16 | 株主優待 | コメント:2件

計画的に身体をコミットするライザップを中心に次々と企業をM&Aし大きく成長したRAIZAPグループ去年は赤字転落を発表しM&Aの凍結企業再生中のRAIZAPグループそんなRAIZAPグループは昨年9月末株主に15周年記念優待を。ちょくちょく赤字の話題で紙面をにぎわせ今となっては何でここの株を買ったんだろうと後悔する銘柄そう思っているのは当然ながら含み損銘柄だからなのと将来が不安だからまRAIZAPグループの言い訳はまた ゆっくり...続きを読む

iPS細胞から角膜作成と 再生医療の足音 と豊橋おすすめのランチ

2019/01/18 19:50:50 | コービーブレイク | コメント:0件

大阪大から再生医療の話題。iPS細胞から作る角膜の細胞を移植する手術を計画。厚労省の承認次第で春過ぎには手術が実施できる計画見通しのようです。大阪大学の研究は第三者のiPS細胞を角膜の細胞に変化させ、それをシート状にして患者の目に移植し、移植した細胞が角膜を再生するしくみらしいです。角膜の再生医療といえば保有株のJ-TEC(7774)も製品化に向けて開発している分野。J-TECは自分の細胞からの自家移植阪大の研究とは...続きを読む

トヨタがチェコの合弁会社を完全子会社化で欧州を攻める?

2019/01/17 19:50:52 | PERSONAL VIEW | コメント:0件

自動車生産国内トップ。世界生産でもトップ争いを何年も続けているトヨタ自動車そんなトヨタ自動車が11月下旬仏自動車大手グループPSAとのチェコの合弁会社をトヨタの完全子会社にするとの発表。今は「トヨタ・プジョー・シトロエン・オートモービル・チェコ」これが完全にトヨタの子会社に!予定では2021年1月の予定。トヨタは現地生産が基本スタイルだから消費する地域で生産したいのでしょう。勝手なオレの想像だけど・・完全子...続きを読む

毎年毎年「インフルエンザ」「インフルエンザ」ってさ もう冬のイベントだわ

2019/01/16 19:52:39 | コービーブレイク | コメント:0件

今年の冬は暖かく始まったなーんて とっくに過去の話。冬は寒い寒い冬は必ずやってくるのを身をもって体感。暖かい冬のスタートに今年はインフルエンザが流行らないのかと思ったけど1月に入り、ここ豊橋市でも市からインフルエンザが警報レベルとの通知が。しかーし今年は、タミフルとは違い一回飲めば治っちゃうって話のインフルエンザの新薬「ゾフルーザ」がある。機動戦士ガンダムのランバラル氏ならこう言ってな絶対「タミフ...続きを読む

プロシップ(3763)が 株主分割と優待拡充。と豊川稲荷へ初詣

2019/01/15 19:50:16 | コービーブレイク | コメント:0件

プロシップ(3763)は自社開発のパッケージソフトを供給している会社。固定資産分野って制度改正が頻繁でて柔軟にバージョンアップしないといけない分野。総合的なERPパッケージより固定資産分野を切り離して対応したほうが柔軟に対応できる分野らしく従来のERPパッケージと連携していく分野のようです。企業が海外へ進出したとき進出先の国々での法制度に対応した固定資産システムが強みのようです。そんなプロシップが株式分割と...続きを読む

 東映アニメーション(4816)2Qとおまけのシール

2019/01/14 15:52:15 | 株主優待 | コメント:0件

アニメ制作を行っている東映アニメーション(4816)は「ワンピース」や「ドラゴンボール」といった看板作品を手掛ける会社。そんな東映アニメーションから2Q報告書と共におまけのシール。シールは「爆釣釣りハンター」この手紙が来たときはこんなアニメがあるのね程度だったけど去年のクリスマス末っ子のプレゼントがこれDSの爆釣ハンターだった。DSにアタッチメントでリールを取り付けて家の中にあるバーコードを読み取ると釣りが...続きを読む

「ヴィア・ホールディングス(7918)」の株主優待 9月末権利分

2019/01/13 15:30:41 | 株主優待 | コメント:0件

ヴィアホールディングス(7918)は首都圏を中心にやきとりの「扇屋」や「パステル」「紅とん」などをグループに抱える企業そんなヴィアホールディングスの9月末権利分の株主優待券届いたのは12月中100株保有に対する優待券優待券10枚。会計1,000円に対し500円引きの割引券が受けられる割引券が10枚です。以前はそのまま金券として使えたから仕事帰りに小遣いを使わずに焼き鳥をお土産に買って帰れて重宝したけど半分自己負担だもん...続きを読む

富士フィルム(4901) 9月権利分の株主優待

2019/01/12 15:47:07 | 株主優待 | コメント:0件

去年はゼロックス買収失敗の話題で眉毛が立派な古森会長がメディアに出る回数が多かった富士フィルムホールディングス(4901)ゼロックスのオフィスプリンタ以外にも化粧品のアスタリストやX線装置や内視鏡といった医療機器液晶画面のTACフィルムなどバランスよく手掛ける富士フィルムHDそんな富士フィルムの9月末権利分の株主優待 届いたのは12月上旬。我が家に届いたのは100株を対象としたもの化粧品のアスタリストやサプリメン...続きを読む