プロフィール

まっちゃん

Author:まっちゃん
夢見る投資家 「まっちゃん」の言い訳へ ようこそ 
夢?
それはどこまでも利益を出し続けること負けないこと。 
配当金や株主優待を楽しみに長期保有のスタンスですが、株価はやっぱり上がってほしい。
株への、自分勝手な思いや言い訳をつづっていきます。が、これらブログ内での個別銘柄や投資についての考えは、個人的な主観であることをご理解ください。

https://kabunoiikwake.blog.fc2.com/

フリーエリア
全記事表示リンク

4578大塚ホールディングスの株主優待

2020/04/19 09:09:05 | 株主優待 | コメント:1件

4578大塚ホールディングスからの株主優待が到着ここの優待はずっしり。飲み物が入っているからでしょうがこのずっしり感は持ち上げたときに満足感を味合わせてくれます中身はだいたい例年のごとく。目を引いたのが元祖ボンカレーそのパッケージがレトロな感じでなかなかな味わいにGOOD。(4578)大塚ホールディングス(4/17) [決算/12月] 【株 価】 4,268円【PER(予】 15.96倍 【P B R】 1.31倍【EPS(予】 267.39円 【R O E】 ...続きを読む

(米)ギリアドの「レムデシビル」がCOVID19に効果?

2020/04/17 13:05:12 | 未分類 | コメント:0件

今まさに世界中でしのぎを削るCOVID19治療薬日本では富士フィルムのアビガンが期待されるなか(米)ギリアド社が開発した抗ウイルス薬『レムデシビル』で新型コロナウィルス感染患者が急速に回復しているらしいです。まだ臨床試験の段階のようですがこれが、この効果が本当なら人類のこのなんとも言えない非日常のような日常に対するとっても明るい一歩ではないでしょうかレムデシビルが本当に効果があるなら感染拡大で非常事態宣...続きを読む

アビガン いけるの? だったら4901富士フィルムは?

2020/04/17 00:58:58 | 未分類 | コメント:0件

中国を除く世界中で感染拡大に歯止めが利かない新型コロナウィルス治療薬もワクチンも存在しない敵とのやり取りはまさに人類との闘いワクチン開発に名乗りを上げる企業って結構あるけどどこが優勢なのかもわからないそれに対して治療薬こちらもいろいろな薬の効果がチラホラと話題になっているけどアビガン臨床治験に入ったっていう話題が直近だったにも関わらず増産の話題。何だこりゃいやいや未曽有の危機に対して嬉しいよ迅速に...続きを読む

株主優待 イオンと コカ・コーラBJ最後の優待

2020/04/16 08:40:40 | 株主優待 | コメント:0件

8267イオンから株主優待の3%キャッシュバックが到着今回は3,9000円程度利用してその3%1,204円の返金でしたそして2579コカ・コーラBJ今回のをもって優待廃止とのことでしたしかも最後の優待は1000円相当の自社製品と。優待廃止。とっても残念コカ・コーラウエストで株買ってコカ・コーライーストと合併してでもウエストのときの優待のままで長期保有での優遇があってドカンと届くドリンクに圧倒的な優待だなって思っていたのに残...続きを読む

優待 内外トランスライン9384・オプテックス6914・ミルボン4919・ラックランド9612・ローランドDG6789・トラスコ中山9830

2020/04/04 09:28:49 | 株主優待 | コメント:0件

3月に届いた優待/優待の案内を紹介まずは内外トランスライン(9384)のいろいろ選べるカタログコロナショックの影響でもそれほど株価は落ち込んでないのかな優待も派手じゃないしこれから株を始める人にはお進め銘柄と思うんだけどな~次はオプテックス(6914)赤外線センサを手掛ける大手の会社優待はクオカードコロナショックで?株価1500円台から1000円を切ってきているし何で戻さないの?手堅い会社だと思うんだけどなミルボン...続きを読む

エクモがあればいいの?人工呼吸器があればいいの?

2020/04/01 22:55:46 | 未分類 | コメント:0件

完全な治療方法が画一できていないCOVID19に対して重症化した患者の治療に有効というか肺炎を起こして肺の換気機能維持のためにでしょうけど治療に使われている人工肺エクモや人工呼吸器各社から増産の話が上がりこれで何かが解決できるかという気になってしまうのが恐ろしいところ確かにエクモや人工呼吸器。重症化した肺炎の治療に有効なんでしょうけどもマンパワーは足りているの?医療業界って慢性的な人手不足でしょ?装置が...続きを読む