プロフィール

まっちゃん

Author:まっちゃん
夢見る投資家 「まっちゃん」の言い訳へ ようこそ 
夢?
それはどこまでも利益を出し続けること負けないこと。 
配当金や株主優待を楽しみに長期保有のスタンスですが、株価はやっぱり上がってほしい。
株への、自分勝手な思いや言い訳をつづっていきます。が、これらブログ内での個別銘柄や投資についての考えは、個人的な主観であることをご理解ください。

https://kabunoiikwake.blog.fc2.com/

フリーエリア
全記事表示リンク

トヨタ自動車生産会社からまた一歩踏み出して、 東南アジア配車サービス会社へのサービス

2019/01/25 19:50:08 | 気になる銘柄 | コメント:0件

自動車生産でも技術でも
世界トップを走るトヨタ自動車
トヨタはかねてからトップの自動車生産会社でありながら
常に危機感を募らせ
自動車生産会社からの脱皮を試みて
様々な挑戦の話があったけど、

今回のだってそうでしょ。
自動車生産だけする会社からの
脱皮のひと皮だろ?

トヨタ(7203)は
東南アジア配車サービス最大手「グラブ」に対し、
車両の保守や自動車保険を扱う総合サービスを
今年、2019年から始めたようです。
サービスは
まずはシンガポールの1,500台を対象に、
順次東南アジア全域に広げるようです。

配車サービスに使われる車両は
個人保有の車両に比べて年間の走行距離が5倍に達するようで
メンテナンスの機会は多く、

車載通信機から走行データを収集して
適切なタイミングでの保守点検で
経営効率化につなげることが想定できるようです。

まトヨタは自動車
に関しては生産のノウハウも
部品の管理も持ち合わせ
保守のノウハウも持っているから
出来ないサービスじゃないでしょうね

新車の点検を報告書どうりに
していれば の話でしょうが

トヨタはしてるよな きっと

中で働いている人はどう思ってるか知らないけど
自動車生産だけじゃ「やばい」と
危機感持って成長する姿
愛知県民として
トヨタは応援する。

頑張れー

ついでにバイクも作っちゃえー

トヨタ自動車(7203)
(1/25) [決算/3月]
株 価: 6,764円
PER(予): 8.51倍
P B R : 0.99倍
EPS(予): 795.26円
R O E : 13.4%
配当(2018.3):220
株主優待 なし 

投資は自己判断自己責任でって?
それ以外なにがある!
にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村


【意外と知らないIT用語】ドメインって何? お名前.com

【初期費用無料】月額290円からの「Z.com 高速レンタルサーバー」

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する