プロフィール

まっちゃん

Author:まっちゃん
夢見る投資家 「まっちゃん」の言い訳へ ようこそ 
夢?
それはどこまでも利益を出し続けること負けないこと。 
配当金や株主優待を楽しみに長期保有のスタンスですが、株価はやっぱり上がってほしい。
株への、自分勝手な思いや言い訳をつづっていきます。が、これらブログ内での個別銘柄や投資についての考えは、個人的な主観であることをご理解ください。

https://kabunoiikwake.blog.fc2.com/

フリーエリア
全記事表示リンク

毎年毎年「インフルエンザ」「インフルエンザ」ってさ もう冬のイベントだわ

2019/01/16 19:52:39 | コービーブレイク | コメント:0件

今年の冬は暖かく始まった
なーんて とっくに過去の話。
冬は寒い
寒い冬は必ずやってくるのを
身をもって体感。

暖かい冬のスタートに
今年はインフルエンザが流行らないのかと思ったけど
1月に入り、ここ豊橋市でも
市からインフルエンザが警報レベルとの通知が。

しかーし今年は、
タミフルとは違い一回飲めば治っちゃうって話の
インフルエンザの新薬「ゾフルーザ」がある。
機動戦士ガンダムのランバラル氏ならこう言ってな絶対
「タミフルとは違うのだよ タミフルとは!」と。

だがしかし、

先日インフルエンザに罹った人に話を聞いたら
病院でタミフル出してもらったからだって。

え。
ゾフルーザは?
なんだよ
ゾフルーザ出してもらえよ。
なんなんだろな
これ
よく知らないのと
お医者さんに言いにくいのとさ
田舎だからか?

まー
医師の残業問題が取り上げられているわりに
医療費抑制だとか診療報酬改定だとかで絞められて
たたかれてるのか守られているのか
よくわかんない業界だわ

インフルエンザの検査
好感度試薬のミズホメディー(4595)は
材料視される季節でしょうね
ミズホメディー(4595)の過去の記事
インフルエンザ検査2回やるの疑問

タミフル:中外製薬(4519)
ゾフルーザ:塩野義製薬(4507)
イナビル:第一三共(4568)

ミズホメディー(4595)
(1/15) [決算/12月]
【株 価】 1,983円
【PER(予】 22.14倍
【P B R】 6.86倍
【EPS(予】 89.56円
【R O E】 30.46%
【配当(予】 27円
【株主優待】 なし

ここ魅力的だし
去年に比べて株価低いし

欲しいけどなー

今は ちょい 余裕がないわ。

豊川のランチ。
先日、初詣に行った際
豊川インター付近のヤマサのちくわの店
「ちくわの里」へ行ってきました。
ちくわの里201911
ヤマサのちくわうどんセット590円です

ヤマサちくわの製品
練り物中心にいろいろ見れますが、
「えびせんべい」や「平松食品の佃煮」、銘酒「蓬莱泉」など、
その他三河地方の美味しいお土産も
ひと通り取り扱っている感じです。

「焼きたての ちくわ」なんかも売っていて。

焼きたてって「もちもち感」が半端ないっス。
ちくわの里201912

噛めば噛むほど味が出てきて・・

スルメみたい・・



ちくわだわ。

投資は自己判断自己責任でって?
それ以外なにがある!
にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村


【意外と知らないIT用語】ドメインって何? お名前.com

【初期費用無料】月額290円からの「Z.com 高速レンタルサーバー」

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する