プロフィール

まっちゃん

Author:まっちゃん
夢見る投資家 「まっちゃん」の言い訳へ ようこそ 
夢?
それはどこまでも利益を出し続けること負けないこと。 
配当金や株主優待を楽しみに長期保有のスタンスですが、株価はやっぱり上がってほしい。
株への、自分勝手な思いや言い訳をつづっていきます。が、これらブログ内での個別銘柄や投資についての考えは、個人的な主観であることをご理解ください。

https://kabunoiikwake.blog.fc2.com/

フリーエリア
全記事表示リンク

ロゼッタ(6182) 3Qで相変わらずの 業績伸びまくりで 先が見通せない

2019/02/01 19:52:27 | 気になる銘柄 | コメント:0件

「我が国を言語的ハンディカップの呪縛から解放する」とうたい
翻訳事業を展開するロゼッタ(6182)

業績は急回復?
急伸のようで。
すっげーな!

同社のMT事業
機械翻訳、AIによる翻訳、クラウドでのサービス
でしょうね。

この分野が去年から急成長期に入り
その急成長が
業績予想を出来なくするほどで、

2019年2月期の業績についても
「過去最高売上以上、過去最高利益以上の最低ライン」
らしく、
MT事業の成長は、まだ継続中のようです。

 2019年2月期 3Q 
【 売 上 高】 2,058百万円(+38.5%)
【営業利益】 179百万円
【経常利益】 179百万円
【四半期純利益】 129百万円

 ロゼッタ(6182) 
(2/1) [決算/2月]
【株 価】 2,145円
【PER(予】 -倍
【P B R】 20.90倍
【EPS(予】
【配当(予】 0円
【株主優待】 なし 

一般人には
翻訳ってソースネクストの「ポケトーク」くらいしか馴染みが無いんだけど、
機械翻訳が伸びまくっているって
需要があるのでしょうね。

前期は赤字決算
業績が昇りまくっているんだから
次は配当金でるのかな

投資は自己判断自己責任でって?
それ以外なにがある!
にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村


【意外と知らないIT用語】ドメインって何? お名前.com

【初期費用無料】月額290円からの「Z.com 高速レンタルサーバー」

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する