プロフィール

まっちゃん

Author:まっちゃん
夢見る投資家 「まっちゃん」の言い訳へ ようこそ 
夢?
それはどこまでも利益を出し続けること負けないこと。 
配当金や株主優待を楽しみに長期保有のスタンスですが、株価はやっぱり上がってほしい。
株への、自分勝手な思いや言い訳をつづっていきます。が、これらブログ内での個別銘柄や投資についての考えは、個人的な主観であることをご理解ください。

https://kabunoiikwake.blog.fc2.com/

フリーエリア
全記事表示リンク

ホギメディカル(3593) 2019年3月期 3Q 国内医療って厳しいのぅ

2019/01/30 19:52:34 | 株式投資 | コメント:0件

病院などの医療機関で頻繁に使われる
使い捨てのマスクやガウン
患部を衛生状態に保つためのシーツ
そんな製品に用いられる不織布。
ホギメディカル(3593)は医療用不織布のトップ企業。

そんなホギメディカルの2019年3月期3Q

2019年3月期 3Q 
【 売 上 高】 27,963百万円(△0.6%)
【営業利益】 3,924百万円(△7.5%)
【経常利益】 4,024百万円(△6.4%)
【四半期純利益】 5,625百万円(+22.5%)

純利益が+22.5%の増益になったのは
株式の一部売却益3,998百万円を特別利益として計上したためのようです。

国内の医療機関は経営環境の厳しい状況が続いているようで
その波を受けて
業績が伸びないのでしょうね。

ホギが優待でくれるマスク
他のメーカーのとは明らかに違う。

鼻のワイヤー部分の形の保持力が半端ない。
なので長時間つけていても違和感がない。
だから
イイものを作っていると思うんだけどな
しかも 
消耗品じゃん

医療機関って
素人集団じゃないんだから
安かろう悪かろうじゃなくて
プロの目で選んだもの使うんじゃないの?
違うのかな
経営第一なのかな?

そういう時代なのかもしれないけど
ホギにはクオリティの高いものを作り続けてもらいたいわ。

2Qから海外進出に力を入れて
シンガポールに販売子会社を設立してるんだってさ。

そうさ 

厳しい国内より

海外で稼ごうぜ!

 ホギメディカル(3593) 
(1/30) [決算/3月]
【株 価】 3,655円
【PER(予】 20.88倍
【P B R】 1.22倍
【EPS(予】 175.03円
【R O E】 5.73%
【配当(予】 64円
【株主優待】 あり
ホギメディカルの株主優待(2018.9権利)
 権利確定月//9月末
 対象//100株以上
[内容]
保有株式数及び継続保有期間に応じて①~③より1点及び④
①オリジナルカレンダー(1部)
②ホキ美術館招待券(1枚)
③オリジナルクオ・カード(1,000円分)
④オリジナルマスク(スタンダード・プレミアム各5枚入り)
100株以上 継続保有期間3年未満:①~③より1点+④×10袋
継続保有期間3年以上:①~③より1点+④×20袋
400株以上 ①~③より1点+④×20袋

投資は自己判断自己責任でって?
それ以外なにがある!
にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村


【意外と知らないIT用語】ドメインって何? お名前.com

【初期費用無料】月額290円からの「Z.com 高速レンタルサーバー」

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する