プロフィール

まっちゃん

Author:まっちゃん
夢見る投資家 「まっちゃん」の言い訳へ ようこそ 
夢?
それはどこまでも利益を出し続けること負けないこと。 
配当金や株主優待を楽しみに長期保有のスタンスですが、株価はやっぱり上がってほしい。
株への、自分勝手な思いや言い訳をつづっていきます。が、これらブログ内での個別銘柄や投資についての考えは、個人的な主観であることをご理解ください。

https://kabunoiikwake.blog.fc2.com/

フリーエリア
全記事表示リンク

トーソー(5956)が株主優待の変更 と蒲郡のランチ

2019/01/31 19:52:52 | コービーブレイク | コメント:0件

トーソー(5956)はカーテンレールやブラインドの大手。

そんなトーソーから
株主優待制度の変更の発表が。
トーソー株主優待変更の発表

2020年3月末からは保有期間に対しても内容が変わるようですが、
2019年3月末の権利確定分では
『100 株以上 1,000 株未満 : 図書カード 1,000 円贈呈
1,000 株以上: 優待商品(3,000 円相当)贈呈または寄付』
というものらしいです。

ちなみに2018年3月末権利分の内容は
『100 株以上 1,000 株未満 - 優待商品(1,000 円相当)贈呈またはインド
ネシア共和国における植林活動への寄付
1,000 株以上 - 優待商品(3,000 円相当)贈呈または寄付』
というものでした。

会社側は
投資魅力を高めることを目的に株主優待制度を導入しているようなので
社内で魅力を追求した結果なのでしょうね。

 トーソー(5956) 
(1/31) [決算/3月]
【株 価】 526円
【PER(予】 11.28倍
【P B R】 0.44倍
【EPS(予】 46.63円
【R O E】 4.4%
【配当(予】 10円
【株主優待】 あり
トーソーの株主優待2018年3月末権利分の記事
 権利確定月//3月末
 対象//100株以上
[内容]2019年3月末権利分
100 株以上 : 図書カード 1,000 円
1,000 株以上: 優待商品(3,000 円相当)または寄付

蒲郡市のランチ
先日、蒲郡市の『うえむら』でランチを頂きました。
本来この店が目的じゃなく、
目的の店は月曜休み。
第二候補の店に行こうと思ったら、そちらも月曜休み。
で 思いついたのがここ。
料亭のようで結構敷居が高そうなのですが
出かけちゃったノリで。

で注文したのは
『味小箱』という2,600円のランチ
メッチャ高!
うえむら1
サラダと魚卵
薄味なのに美味
うえむら2
てんぷらと煮物。
煮物の味付けが上品。
うえむら3
茶碗蒸し
うえむら4
鮨六貫
三河湾のアナゴ?
これは絶品。
うえむら5
デザートは蒲郡らしく「みかん」のゼリー。
料理は一品づつ順番に出てきました。
高級ランチなだけあり
「量より質」な感じ。

実はランチで2種類あり
もう一つは1800円だったかな?
刺身が食べたくて
頑張って高い方を選んだんだけど
ついてこなかったから
安い方でよかった感じ。

蒲郡のおすすめランチとしていいのか
値段が値段だから微妙
もっと安くておいしいところもありそう。

『うえむら』は高いから
美味しいのが必然の店。
蒲郡市でランチを探す際は
月曜休みにご注意を。

投資は自己判断自己責任でって?
それ以外なにがある!
にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村


【意外と知らないIT用語】ドメインって何? お名前.com

【初期費用無料】月額290円からの「Z.com 高速レンタルサーバー」

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する