プロフィール
Author:まっちゃん
夢見る投資家 「まっちゃん」の言い訳へ ようこそ
夢?
それはどこまでも利益を出し続けること負けないこと。
配当金や株主優待を楽しみに長期保有のスタンスですが、株価はやっぱり上がってほしい。
株への、自分勝手な思いや言い訳をつづっていきます。が、これらブログ内での個別銘柄や投資についての考えは、個人的な主観であることをご理解ください。
https://kabunoiikwake.blog.fc2.com/
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2023/03 (1)
- 2022/12 (1)
- 2022/11 (5)
- 2022/10 (8)
- 2022/09 (12)
- 2022/08 (9)
- 2022/07 (11)
- 2022/06 (9)
- 2022/05 (13)
- 2022/03 (3)
- 2021/10 (7)
- 2021/08 (5)
- 2021/07 (12)
- 2021/06 (7)
- 2021/05 (13)
- 2021/04 (20)
- 2021/03 (2)
- 2020/04 (6)
- 2020/03 (7)
- 2020/02 (1)
- 2020/01 (4)
- 2019/12 (30)
- 2019/11 (15)
- 2019/09 (27)
- 2019/08 (31)
- 2019/07 (31)
- 2019/06 (30)
- 2019/05 (31)
- 2019/04 (30)
- 2019/03 (32)
- 2019/02 (28)
- 2019/01 (31)
- 2018/12 (31)
- 2018/11 (30)
- 2018/10 (31)
- 2018/09 (30)
- 2018/08 (31)
- 2018/07 (31)
- 2018/06 (30)
- 2018/05 (31)
- 2018/04 (30)
- 2018/03 (31)
- 2018/02 (28)
- 2018/01 (31)
- 2017/12 (31)
- 2017/11 (33)
- 2017/10 (6)
フリーエリア
全記事表示リンク
RIZAPグループ(2928)の松本氏が取締役退任って、めっちゃ不安だわ!
2019/05/13 19:54:30 |
株式投資 |
コメント:0件
「結果にコミット」するでおなじみのRIZAP(2928)
トレーニングジムからはじまり
会社もグループ内のジャンルも拡大。
M&Aの結果にコミットできず赤字転落。
拡大路線から一転、
ただいま経営再建中。
そんなRIZAP(2928)の拡大路線から選択と集中の経営再建を進言してきた「プロ経営者」
元カルビーCEOの松本氏が
RIZAPの取締役から退任する予定との発表。
おいおいおい
大丈夫かい。
とりあえず取締役退任後も特別顧問として助言してくれるようですが・・・
これ不安だわ。
起源のトレーニングジムに力を注いでいくのは理解できるけど
トレーニングジムからの客離れっていう記事を目にしたことも。
飽きちゃうんじゃね?
人の一生ってさ
変化があるもので
ずーっと若いわけでもなく
家庭を持って子育て真っ最中だったり
仕事にすべてを注ぐ時間だったり
老後を考えたりってさ
ずーっと同じじゃないじゃん
何が言いたいかわかんなくなっちゃったけど
効果があって
魅力的なトレーニングだって
その人に対してずーっと需要があるわけじゃないじゃん
効果があるトレーニングだって
続けられないことや
トレーニング自体が必要なくなることだって
人生の中であるだろうし
ようするに
そういう
鍛え続ける必要がない時でも
必要な需要を取り込んで
ゆっくりだけど確実に
どんどん成長できる姿見せてほしいわ。
・・・はぁー・・・・
注目の決算発表は5月15日とのこと。
・・・はぁー・・・
(2928)RIZAPグループ
(5/13) [決算/3月]
【株 価】 241円
【PER(予】 -
【P B R】 2.49倍
【EPS(予】 -12.89円
【R O E】 40.73%
【配当(予】 0円
【株主優待】 あり
◆権利確定月//3月末
◆対象//100株以上
[内容]
ポイントに応じて自社グループ商品と交換。
保有数に応じてポイント増。
ポイントの繰り越し3年間可能
投資は自己判断自己責任でって?
それ以外なにがある!

にほんブログ村

【意外と知らないIT用語】ドメインって何? お名前.com

【初期費用無料】月額290円からの「Z.com 高速レンタルサーバー」