プロフィール
Author:まっちゃん
夢見る投資家 「まっちゃん」の言い訳へ ようこそ
夢?
それはどこまでも利益を出し続けること負けないこと。
配当金や株主優待を楽しみに長期保有のスタンスですが、株価はやっぱり上がってほしい。
株への、自分勝手な思いや言い訳をつづっていきます。が、これらブログ内での個別銘柄や投資についての考えは、個人的な主観であることをご理解ください。
https://kabunoiikwake.blog.fc2.com/
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2023/03 (1)
- 2022/12 (1)
- 2022/11 (5)
- 2022/10 (8)
- 2022/09 (12)
- 2022/08 (9)
- 2022/07 (11)
- 2022/06 (9)
- 2022/05 (13)
- 2022/03 (3)
- 2021/10 (7)
- 2021/08 (5)
- 2021/07 (12)
- 2021/06 (7)
- 2021/05 (13)
- 2021/04 (20)
- 2021/03 (2)
- 2020/04 (6)
- 2020/03 (7)
- 2020/02 (1)
- 2020/01 (4)
- 2019/12 (30)
- 2019/11 (15)
- 2019/09 (27)
- 2019/08 (31)
- 2019/07 (31)
- 2019/06 (30)
- 2019/05 (31)
- 2019/04 (30)
- 2019/03 (32)
- 2019/02 (28)
- 2019/01 (31)
- 2018/12 (31)
- 2018/11 (30)
- 2018/10 (31)
- 2018/09 (30)
- 2018/08 (31)
- 2018/07 (31)
- 2018/06 (30)
- 2018/05 (31)
- 2018/04 (30)
- 2018/03 (31)
- 2018/02 (28)
- 2018/01 (31)
- 2017/12 (31)
- 2017/11 (33)
- 2017/10 (6)
フリーエリア
全記事表示リンク
GWは株式投資を考えよう。 6654不二電機工業 株主優待2021.4
2021/05/03 14:38:42 |
株主優待 |
コメント:0件

こんにちわ。 「まっちゃん」で~す。
どこかへ行くことを規制されたGW。
自宅で過ごすことの多い時間に
貯蓄か投資について考える人が多いのではないでしょうか?
年度末に見せられた日経平均3万円台
あのときからは
少し下がった感じの相場で
あの頃と比較すると
体感的に下がっているようにも感じられ、
株式投資に興味があったけど
なかなか行動できなかった
勇気がなかった
機会がなかった人が
買ってもいいかな と
株式投資をあらためて考えられる機会
それが2021年度のGWです!・・・
・・・でしょ?
日銀がETFの買い方を考えなおすなら
日経平均を支えるのは誰か
外国人投資家だけですか?
いいえ 国内の個人投資家だっているでしょう。
これから株式投資を始める人たちが
ちょっと割安かなと思われる銘柄をガンガン買ってくれれば
GW明けから株価は上がるんです。
そうでしょう?
で
あなたは どうするの?って聞かれたら?
私は
今は
様子を見ます。
資金不足です。

先週
6654不二電機工業より株主優待が届きました。
クオカード1000円分
不二電機工業の優待はクオカード
100株保有3年未満は500円分
3年以上で1000円分
500株以上保有3年未満1000円分
3年以上で2000円分となります
私のは100株3年以上の1000円分です

6654不二電機工業
4/30終値 1273円
優待権利1月末・7月末
投資は自己判断自己責任でって?
それ以外なにがある!

にほんブログ村

【意外と知らないIT用語】ドメインって何? お名前.com
Xserverビジネス
