プロフィール

まっちゃん

Author:まっちゃん
夢見る投資家 「まっちゃん」の言い訳へ ようこそ 
夢?
それはどこまでも利益を出し続けること負けないこと。 
配当金や株主優待を楽しみに長期保有のスタンスですが、株価はやっぱり上がってほしい。
株への、自分勝手な思いや言い訳をつづっていきます。が、これらブログ内での個別銘柄や投資についての考えは、個人的な主観であることをご理解ください。

https://kabunoiikwake.blog.fc2.com/

フリーエリア
全記事表示リンク

オリックス優待廃止にガックリ

2022/05/22 20:25:46 | 未分類 | コメント:0件

こんにちわ!

「まっちゃん」で~す!

ガーーーーーーーーーん!!!!

ガッっっっクリ・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




そう思った人、多いんじゃないでしょうか。


心にぽっかり穴が開いたというか なんとも。。。


なんだか失恋したみたい。。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



そう

オリックス株主優待に失恋しました。

オリックスの優待ファン

絶対に多いですよね?

多いに決まっています。

オリックスはファンじゃないけど

オリックスの優待はファンっていう人も!

おおおおおおおおおおおおい

オリックス!!




みなさんどーよ?どうした?どうする?

どうする?どうする?どうすんのー?

とりあえず2024.3までは優待を続けるようなので

優待ファンは持っているのでしょうね。



そのあとどうする?


ねーねー どうする?


会社側は優待を廃止し、

今後は配当金で株主還元を・・・

とぬかしているので、

それ相応の配当金をだすのでしょうよね?

出してくれるのでしょ?

今までの優待が

3000円相当~5000円相当だとしたら

配当金

2022.3期一株あたり85.6円となっているので

2025.3期には一株あたり115~135円???

現状の2300程の株価からしたら配当利回りは5%以上に。

高配当株となるのか~

高配当を続けてくれるのであれば

優待がなくなっても保有しててもいいのかな~



って思っています。

私は。

投資は自己判断自己責任でって?
それ以外なにがある!
にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村


【意外と知らないIT用語】ドメインって何? お名前.com
Xserverビジネス

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する