プロフィール
Author:まっちゃん
夢見る投資家 「まっちゃん」の言い訳へ ようこそ
夢?
それはどこまでも利益を出し続けること負けないこと。
配当金や株主優待を楽しみに長期保有のスタンスですが、株価はやっぱり上がってほしい。
株への、自分勝手な思いや言い訳をつづっていきます。が、これらブログ内での個別銘柄や投資についての考えは、個人的な主観であることをご理解ください。
https://kabunoiikwake.blog.fc2.com/
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2023/03 (1)
- 2022/12 (1)
- 2022/11 (5)
- 2022/10 (8)
- 2022/09 (12)
- 2022/08 (9)
- 2022/07 (11)
- 2022/06 (9)
- 2022/05 (13)
- 2022/03 (3)
- 2021/10 (7)
- 2021/08 (5)
- 2021/07 (12)
- 2021/06 (7)
- 2021/05 (13)
- 2021/04 (20)
- 2021/03 (2)
- 2020/04 (6)
- 2020/03 (7)
- 2020/02 (1)
- 2020/01 (4)
- 2019/12 (30)
- 2019/11 (15)
- 2019/09 (27)
- 2019/08 (31)
- 2019/07 (31)
- 2019/06 (30)
- 2019/05 (31)
- 2019/04 (30)
- 2019/03 (32)
- 2019/02 (28)
- 2019/01 (31)
- 2018/12 (31)
- 2018/11 (30)
- 2018/10 (31)
- 2018/09 (30)
- 2018/08 (31)
- 2018/07 (31)
- 2018/06 (30)
- 2018/05 (31)
- 2018/04 (30)
- 2018/03 (31)
- 2018/02 (28)
- 2018/01 (31)
- 2017/12 (31)
- 2017/11 (33)
- 2017/10 (6)
フリーエリア
全記事表示リンク
ビックカメラの株主優待 2022.05
2022/05/20 19:23:40 |
未分類 |
コメント:0件

こんにちわ!
「まっちゃん」 で~~~す!!
3048ビックカメラから株主優待が到着!

お買い物優待券です。
株の保有数に応じて優待券の額面は大きくなり
10000株以上だと なんと25000円分となります。
我が家に届いたのは100株保有の2000円分。
これが2月権利分で
8月権利分では
1年継続保有で1000円分追加。
2年継続保有で2000円分追加となります。
そしてこのビックカメラの お買い物優待券
ビックカメラ以外ではソフマップ、コジマでも使えます。
コジマは実店舗のみとなっています。
優待と同封されていた株主通信?の片隅についてくるこれ。
写真後部の
株主限定特別優待クーポン。
気付かずに捨ててしまっている人も多いのではありませんか?
13%ポイントサービス
条件もあるようですが
洗濯機、洗濯機、エアコン、テレビなど
軽く10万円を超える買い物の時にとっても役に立ちます。
だって10万円の10%で10000円ですよ。
交渉上手で大型家電買うときには値引いてもらうっていう人はいいのでしょうが
これ、先日、洗濯機を買い替えたときにとっても役に立ちました。
8万円くらいの洗濯機に対してポイントが約15000ポイント。
大きいですよ、これ。
2000円分の買い物優待券が霞んでしまう。
使う予定がなくても、期限まではキープです。
ま 大きい買い物をする機会は少ないので
普段は2000円分の買い物優待券で
娘のスマホ周辺のものが買えて
喜ぶ娘の姿が見れて父親としては
十分満足なんですけども。
3048 ビックカメラ[決算/8月]
【株 価】 1,100円(5/20終値)
【PER(予】 20.34倍
【P B R】 1.42倍
【EPS(予】 54.09円
【R O E】6.24 %
【配当(予】 15円
【株主優待】 あり 100株以上~
◆権利確定月//2月末・8月末
[内容]買い物優待券 保有数によって増加あり
投資は自己判断自己責任でって?
それ以外なにがある!

にほんブログ村

【意外と知らないIT用語】ドメインって何? お名前.com
Xserverビジネス
